ご依頼までの流れ

お問合せ

まずはお問合せフォーム、お電話にてご連絡下さい。

お問合せフォームでお問い合わせ頂いた際、土日祝を除き、48時間以内に弊所より連絡が無い場合、送信(受信)トラブルなどが考えられます。この場合、大変お手数ですがお電話にてご連絡ください。

また、お問合せフォームからお問い合わせいただいた際、弊所から自動返信メールが届くようになっておりますが、このメールが届かない場合は、メールアドレスを誤入力されているか、弊所からのメールが迷惑メールフォルダに格納されている可能性がございます。

このため、自動返信メールが届かない場合もお手数ですがお電話にてお問い合わせいただきますようお願い致します。

お電話でのお問い合わせの際、留守電になる場合は必ずご用件を録音いただきますようお願い致します。

最近は携帯番号からの営業電話が多いため、未登録の番号で録音が無い場合、弊所から折り返ししない場合がございます。

個別相談の予約をお取り頂き、後日、ご面談にてご相談を承ります。
お問い合わせ頂いただけでは料金は発生致しませんのでご安心下さい。

ご面談

ご面談場所は事務所でなくても、お客様ご指定の場所で構いません。
近隣のファミレスなどでもご面談は可能ですのでご要望は遠慮無くお申し付けください。事前にご予約いただくことで週末や平日夜間の対応も可能です。

ご面談では事業内容や開業時期など、お客様の計画を教えて頂ければと思います。私からは開業までに準備する流れや人員、施設要件等の概要をご説明致します。

事業内容、ご依頼内容が既に固まっている場合は内容に沿って御見積書を作成致します。金額に御納得頂いた上で業務のご依頼を頂ければと思います。

お支払

正式にご依頼頂ける場合、業務委任契約書にご記入ご捺印を頂きます。
同時に、御見積書記載の料金をお支払(お振り込み)頂き業務着手となります。
料金についてはサービス料金のページを参考にして頂ければと思います。

お支払は当事務所指定の口座へお振込をお願い致します(なお、誠に恐縮ですが振込手数料はご負担頂きますようお願い致します)。

質問シート

弊所ではご案内を進めるにあたりお客様に合わせた質問シートを作成しており、まずはそちらに回答頂く形を取っております。

質問の内容は「事業所名」や「従業員のお名前・保有資格」など基本的なことがメインとなり難しい内容ではございません。

その回答を踏まえてご準備頂く物、ご検討頂くことなどを改めてご案内致します。

法人の設立

最初の手続は法人の設立となります。弊所は司法書士の資格を有しているため、法人設立(登記)から一括して業務を受任することが可能です。

法人の設立についても上記同様に質問シートを作成し、そちらの回答を基にご準備頂く書類等をまとめてご案内するようにしております。

ご依頼のタイミングや創業の時期によっては法人の設立を急がなくてはならないこともございます。
そうした時にも弊所では設立登記まで最短で手続を行うことが可能ですので、安心してご相談頂ければと思います。

連絡のやり取り

ご依頼いただいた後はお客様と連絡を取り合う機会が増えますが、お客様のご要望に合わせて連絡手段を変えております(メール、電話、ファックス等)。

なお、弊所では業務管理上の観点から、LINEでの連絡のやり取りを行っておりませんので、ご容赦頂きますようお願い致します。